お知らせ
三菱化学株式会社 鹿島事業所殿から 当社海運部が、5年間完全無災害を評価され表彰を受けました。
2011-03-14
アストグループは、法を遵守し、人と安全・衛生・環境に調和した事業活動を推進して、更なる物流品質向上に努めて参ります。
滋賀県消防学校殿の現場研修が実施されました。
2011-02-03
2011年2月3日 北港ターミナルにおきまして、滋賀県消防学校殿の現場研修が実施されました。 基地の概要及び危険物立体自動倉庫の構造等の説明の後、消火設備や防災体制について 危険物立体自動倉庫をメインに現場研修が実施され […]
北港ターミナルに危険物立体自動倉庫が竣工いたしました。
2008-12-24
倉庫名称: G倉庫 竣 工 日: 2008年12月24日 敷地面積: 850㎡ 建屋高さ: 20m 保管棚数: 2,670 棚(6列×32番地×14段-18棚) クレーン: ピッキングクレーン×3台 荷役形態: ラック保 […]
ISO14001:2004 の認証を取得しました。
2008-12-08
環境マネジメントシステム(ISO14001:2004)の認証を取得しました。 登録事業所 本社、木津川ターミナル、北港ターミナル、陸運部 登録年月日 2008年11月25日 審査機関 日本化学キューエイ株式会社 登録番号 […]
ケミカルタンカー 「いこま / 498GT」が就航しました。
2008-03-25
ケミカルタンカー いこま 竣工年月:2008年3月 船型 IMO TYPE Ⅱ 造船所 興亜産業 船主 丹羽汽船(株) 総屯数 498.00GT 航行エリア 沿海 カーゴタンク材質 SUS 316L ポンプ 電動ディープ […]
大阪消防2007年7月号に、当社ターミナルで実施された 公設消防との危険物火災消防合同訓練の記事が掲載されました。
2007-07-10
大阪消防2007年7月号(発行:大阪市消防振興協会)に、小林ターミナルと北港ターミナルで実施された公設消防との危険物火災消防合同訓練の記事が掲載されました。
AED・他の救急医療器具を全事業所に導入しました。
2007-07-09
大規模災害や突然の心疾患等に備え、AED他の救急医療器具を全事業所に導入しました。 1.AED(自動体外式除細動器) 対人工呼吸補助用具(一方向弁付呼気吹込用具) 突然の心停止又は心肺停止で倒れてしまったとき、救急車が […]